舎主の活動略歴
1973年
狩猟免許・猟銃所持許可証を取得
1977年
狩猟用ブーギー系アメリカンビーグルの飼育を開始
1978年
シコクプリンス犬舎を設立
犬舎登録:全日本狩猟倶楽部 登録番号:15688(登録日:1978.9.22)
1980年
徳島県ビーグル愛好協会を設立
1985年
飼育犬舎が完成( 鉄骨スレート葺・床コンクリート:約36㎡ )
1991年
(社)全日本狩猟倶楽部主催「第12回全猟ビーグル競技会全国決勝大会」で成犬部門総合優勝 内閣総理大臣杯受賞
2002年
ホームページ「狩猟系ビーグルの館」を開設(2016.11に閉鎖)
2004年
2006年
純血サツマビーグルの保存を決意し、鹿児島県下で飼育状況の調査開始
2007年
(社)徳島県猟友会 永年功労者表彰
2009年
(社)全日本狩猟倶楽部 永年功労者表彰
2010年
徳島県 環境審議会委員、-シカの環境被害が県下で拡大-
2013年
◎鹿児島県より「純血サツマビーグル」を入舎(牡:ハク号・ベン号、牝:エス号)「
種牡・台牝の公開 」サイトを参照
◎動物取扱業者資格を認証取得( 詳細は下記を参照 )
2014年
◎猟銃安全指導委員 委嘱( 徳島県公安委員会 )
2015年
既設犬舎の隣に運動場兼育成場が完成
※ 施設概要:面積40㎡ 屋根=断熱、床=コンクリート、周囲:フェンス張り
2016年
◎猟銃安全指導委員 委嘱( 徳島県公安委員会 )再任
◎日本狩猟犬サツマビーグル保存会を設立
2017年
2018年
◎猟銃安全指導委員 委嘱( 徳島県公安委員会 )再任
2019年
◎全国の飼育頭数 100頭 達成!
2020年
◎猟銃安全指導委員 委嘱( 徳島県公安委員会 )再任
第一種動物取扱業者標識
①氏名又は名称 | 久米 稔 |
②事業所の名称 | 四国プリンス犬舎 |
③事業所の所在地 | 徳島県名西郡石井町石井字城ノ内717-2 |
④動物取扱業の種別 | 販 売 |
⑤登録番号 | 徳島県第10347号 |
⑥登録年月日 | 平成25年1月31日 |
更新年月日 | 平成30年1月24日 |
⑦有効期間の末日 | 平成35年1月30日 (令和4年)
|
⑧動物取扱責任者 | 久米 稔 |
※ 徳島県動物愛護管理センター所長に更新申請しておりました第一種動物取扱業登録証が平成30年1月24日付で再交付されました。(平成30年1月25日記)
〒779-3232 徳島県名西郡石井町石井字城ノ内717-2
久米 稔
TEL・FAX 088-674-5781
携帯電話 090-7787-3299
Eメール mnkume@nifty.com