福井県に行っておりますアズキ君のオーナー様から写メが届きましたので紹介させて頂きます。 アズキ君は、我家のソラと兄妹です・・・ ご家族に大事にされ、とても幸せそうでなりよりです・・ アズキ君は、兄妹犬の様に狩猟犬ではなく、コンパニオンドックとして飼われています。 それでは、送られてきました写メをご覧ください!・・ 久米さん、お元気ですか? アズキは我家に来てから早いもので1年が経ちました。 18~19kgに成長しましたよ!! 良くものを覚えてくれる賢い子になりました。 サンポ、オフロ、ゴハン、オスワリ、マテ、オテを良く理解しています。 普段の様子は、活発な子で大好きな散歩に行きますと、飛び跳ねる様に走り回っています。 お家では大人しく良い子で、赤信号でちゃんとマテをし、歩行者のルールを守ってくれます。 川の土手や草むらでは色んなものの臭いを嗅いで、たまに発見した物を持ってきてくれたりします。 草の上で気持ちよさそうに全身ゴロゴロ寝そべったりもします。 好きな遊びは持って来い遊びで、これは猟犬の賢さでしょうか、教えなくても自然に出来る様になりました。 ボールやフリスビーを追いかけて持ってきてくれます。 ドヤ顔が可愛らしいです・・(笑) 人、犬に懐こい子で、イタグレと柴犬のお友達が出来ましたよ!! アズキが来てから笑いが増え、又散歩をすることで健康的に過ごせています。 また写真など撮りましたらご連絡致しますね。 寒くなって来ましたので、どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。 以上が、メッセージ全文です・・ 本当に長~いメッセージを頂き、とても感謝しています。 この様なお便りを頂きますと、ブリーダー冥利でとても嬉しく思います(感謝)。 下の写真は、生後60日に、遠い遠い福井県からご家族全員でアズキ君を迎えに来て頂いた時に撮影したものです・・ アズキ君を抱っこしているのは、オーナー様の息子さんです・・ 以下の写真は、メールに添付されていたものです。 お家での写真と思いますが、とてもお利口さんに撮影に応じており、落ち着きがあり素晴らしいと思います。 この写真は、散歩に行く前と思いますが、嬉しいのを抑えて撮影に応じるアズキ君はとても利口なワンちゃんになっている様です。 どうでしたか??? アズキ君が、ご家族全員にとても大事にされ、幸せな生活を送っていることに安堵しました。 |